こんにちは!
今日は백설(ぺクソル)の초코츄러스맛 호떡믹스(チョコチュロスマッ ホットクミクス)で꽈배기(クァベギ)を作る作り方を韓国のサイトで見つけたので実際に作ってみました!
꽈배기(クァベギ)は韓国のねじり揚げドーナツのことでもちもちっとした食感のおやつです。
초코츄러스맛 호떡믹스(チョコチュロスマッ ホットクミクス)にはチョコチュロス味のホットクを作る材料が入っているんですが、今回はどうしても꽈배기(クァベギ)が食べたくってホットクではなく꽈배기(クァベギ)を作ることにしました。
【韓国】백설(ぺクソル)の초코츄러스맛 호떡믹스(チョコチュロスマッ ホットクミクス)で作る꽈배기(クァベギ)の作り方は?
箱の中には초코 호떡용 믹스 (チョコホットクヨンミクス)、초코잼믹스(チョコジェムミクス)、시나몬슈가파우더(シナモンシュガパウド)、이스트(イスト)が入っています。
その他にぬるま湯120cc、生地を捏ねるためのボール、揚げ油などが必要です。
ぬるま湯120ccの中にイーストを入れてまんべんなく混ぜます。
초코 호떡용 믹스 (チョコホットクヨンミクス)を入れてよく混ぜます。
生地がまとまったら
生地を4~5等分します。
ぬるま湯の量が多かったのか、べたべたして扱いにくい生地になってしまいました。
すこし少な目のぬるま湯の量から始めて、様子を見ながら少しずつぬるま湯を足していけば良かったかなと思いました。
4等分した生地を横に引っ張って画像のような形にします。
チョコジャムミックスを適量入れて
チョコジャムミックスを包むように閉じます。
生地をねじりながら伸ばします。
ねじって伸ばした生地の両端を合わせて更にねじります。
なんとか4つねじって作ってみましたが生地がべたつくので結構大変でした。
揚げ油を用意して
油で揚げます。
裏返して反対側も色付いてきたら油から取り出して
シナモンシュガーパウダーを振りかけたら出来上がりです。
【韓国】백설(ぺクソル)の초코츄러스맛 호떡믹스(チョコチュロスマッ ホットクミクス)で作る꽈배기(クァベギ)のお味は?
熱々を食べてみると、外側はカリっとして中はもっちもちで感動するぐらい美味しかったです!
味はもちろんチョコチュロスの味がします。
あまりの美味しさに一気に2つも食べてしまいました。
残ったのは次の日にレンジで温めて食べたんですが、もっちもちで美味しかったですよ。
最後に
いかがでしたか?
ホットクミックスで꽈배기(クァベギ)が作れるなんて思ってなかったので感動でした。
でもチョコチュロス味のホットクも気になるのでホットクを作ったらまたご紹介しますね。
気になる方は是非作ってみて下さいね!
